入試情報

入試概要

多様な選抜方式

両学科ともに5つの選抜方式があります。ポイントは5つ!

  1. 学校推薦型選抜 公募制推薦は「専願制」(薬学科のみ)のほかに、両学科で「併願制」を実施。
  2. 一般選抜のB方式は、「前期と後期」の2回を実施。
  3. 募集人員が一番多いのは、「B方式前期」。
  4. 他科目に比べて「理科」が高配点なのは、「B方式後期」。
  5. 同一試験方式で、薬学科・生命創薬科学科両学科に出願できるのは、「A方式」と「B方式前期」「B方式後期」の3方式。

得意科目や日程、大学入学共通テストを利用するかどうかなど、自分に合った選抜方式が選択できます。
5つすべての受験も可能です。その他、編入学や帰国子女、社会人入学者選抜試験も実施します。

2023年度入学者選抜試験要項

 こちらからダウンロードしてください。

      ※学校推薦型選抜公募制へ出願予定の方は、志望理由書・推薦書をご準備ください。
      ※出願期間になりましたら下記のリンク画像からWEB出願が可能になります。
      ※一般選抜B方式前期の横浜試験場は超過いたしました。
       本学試験場への振り替えが発生していますので、受験票が発行されましたら
       必ず試験場をご確認ください。


      


      ※紙媒体での出願になりますので、要項に記載のサイトから請求してください。

      ※出願の際に使用する高校コードは大学入学共通テストと共通のコードを使用します。

2023年度入学者選抜の主な変更点、留意点について
選抜区分 [ 入学者選抜方式 ]留意点(両学科共通)
公募制推薦  「評定平均値」に関する出願資格の条件(基準)はありません。
 出身高等学校長の推薦が必要です。(日本国内に所在する高等学校)
一般選抜B方式後期  「理科」において、「化学基礎、化学」または「生物基礎、生物」のいずれかを選択可能です。
 2022年度入学者より予約型奨学金の対象選抜となりました(秋頃要事前申請)。詳しくは大学案内2023またはWebオープンキャンパスを参照
A方式(大学入学共通テスト利用)  「英語(リスニングを含む)」の得点は、リーディングを1.6倍、リスニングを0.4倍し、200点に換算します。
 「理科」の得点は、「物理」「化学」「生物」から高得点の科目を1科目採用し、200点に換算します。
C方式(大学入学共通テスト・個別試験併用)  大学入学共通テストの「英語(リスニングを含む)」と「国語(近代以降の文章のみ)」の内、高得点の科目を1科目採用し、「英語(リスニングを含む)」の得点は、リーディングを1.6倍、リスニングを0.4倍し、200点に換算します。
すべての選抜方式  薬学科の募集定員が60名増員となりました。選抜方式毎の定員増は下記の一覧をご確認ください。
一般選抜の検定料割引について
          
選抜区分 [ 入学者選抜方式 ]変更内容(両学科共通)
B方式前期・後期(両学科)、共通テスト利用A方式(両学科)、C方式(1学科)の同時出願時(全方式)の検定料割引

 以下の方式全てに同時出願した場合、検定料の合計金額が147,000円となりますが、
同時に出願した場合に限り、95,000円に減額させていただきます。
・B方式前期(両学科)
B方式後期(両学科)
・共通テスト利用A方式(両学科)
・C方式(1学科)

(注)入学検定料の減額は、全方式同時出願された場合、適応となります。

B方式前期(両学科)  両学科併願の場合の入学検定料は45,000円に減額します。
B方式後期(両学科)  両学科併願の場合の入学検定料は45,000円に減額します。
2023年度入学者選抜
選抜区分 [ 入学者選抜方式 ]学科定員出願期間、試験日、合格発表日
学校推薦型選抜 公募制(専願制) 薬学科
6年制
詳細 25名→30名に増員 出願期間:2022年11月1日(火)~11月10日(木)
【消印有効】
試験日:2022年11月19日(土)
合格発表日:2022年12月1日(木) 午後1時
公募制(併願制) 薬学科
6年制
詳細 15名
生命創薬科学科
4年制
詳細 5名
指定校制 薬学科
6年制
詳細 90名→100名に増員 出願期間:2022年11月1日(火)~11月5日(土)
【消印有効】
試験日:2022年11月12日(土)
合格発表日:2022年12月1日(木)
生命創薬科学科
4年制
詳細 5名
大学入学共通テスト利用 A方式 薬学科
6年制
詳細 10名→20名に増員 出願期間:2023年1月4日(水)~ 1月14日(土)
【消印有効】
試験日:
[大学入学共通テスト]2023年1月14日(土)、15日(日)
[個別試験は課さない]
合格発表日:2023年2月11日(土) 午後1時 
生命創薬科学科
4年制
詳細 5名
地域枠【新規】 薬学科
6年制
詳細 10名 出願期間:2023年1月4日(水)~ 1月14日(土)
【消印有効】
試験日:
[大学入学共通テスト]2023年1月14日(土)、15日(日)
[個別試験は課さない]
合格発表日:2023年2月17日(金) 
大学入学共通テスト・個別試験 併用 C方式 薬学科
6年制
詳細 20名→25名に増員 出願期間:2023年1月4日(水)~ 1月21日(土)
【消印有効】
試験日:
[大学入学共通テスト]2023年1月14日(土)、15日(日)
[個別試験]2023年2月5日(日)
合格発表日:2023年2月11日(土) 午後1時 
生命創薬科学科
4年制
詳細 5名
一般選抜 B方式前期 薬学科
6年制
詳細 110名→120名に増員 出願期間:2023年1月4日(水)~ 1月21日(土)
【消印有効】
試験日:2023年1月31日(火)
合格発表日:2023年2月3日(金) 午後1時
生命創薬科学科
4年制
詳細 25名
B方式後期 薬学科
6年制
詳細 30名→40名に増員 出願期間:2023年1月4日(水)~ 1月28日(土)
【消印有効】
試験日:2023年2月8日(水)
合格発表日:2023年2月11日(土) 午後1時
生命創薬科学科
4年制
詳細 15名
特別選抜 編入学 薬学科
6年制
詳細 若干名 出願期間:2023年1月4日(水)~ 1月21日(土)
【郵送必着】
試験日:2023年1月31日(火)
合格発表日:2023年2月3日(金) 午後1時
生命創薬科学科
4年制
詳細 若干名
社会人 薬学科
6年制
詳細 若干名 出願期間:2022年11月1日(火)~11月10日(木)
【郵送必着】
試験日:
2022年11月19日(土)
合格発表日:
2022年12月1日(木)
生命創薬科学科
4年制
詳細 若干名
帰国子女 薬学科
6年制
詳細 若干名 出願期間:2022年11月1日(火)~11月10日(木)
【郵送必着】
試験日:
2022年11月19日(土)
合格発表日:
2022年12月1日(木)
生命創薬科学科
4年制
詳細 若干名

※思考力・判断力・表現力等を評価するため、一般選抜では記述式問題も含めます。



2024年度入学者選抜の変更点について
  • 決定次第お知らせいたします。
2025年度入学者選抜以降の変更点について(予告)
  • 平成30年度告示高等学校学習指導要領に即した2025年度入学者選抜方法については、決定次第お知らせいたします。