大学概要

維持員について

明治薬科大学は他に類を見ない「維持員制度」により経営が支えられています。卒業生の皆様が維持員として明薬を支えてくださることを期待しております。

維持員制度とは

大正12年の関東大震災により校舎が焼失し、本学は廃校の危機に瀕しました。この時、恩田重信先生は「出身者の力を糾合して、母校の再興を計る以外に手段はない」と決心され、自ら草鞋をはいて全国を巡歴し、学校再興の資金調達に奔走されました。これが本学維持員制度の原点です。
また、恩田重信先生は、「今後の明薬は、母校愛に燃えた出身者諸君が責任の地位について経営の任に当たってこそ将来性がある」と述べられました。
学校法人明治薬科大学経営の最大の特徴は恩田先生のこの言葉を継承した「維持員制度」にあります。本学寄附行為施行規則 第18条では、「維持員は、人格、識見ともに卓越し、物・心両面からこの法人の経営に参画し、法人の将来の発展に寄与するものとする。」と定めています。全国の維持員の中から、選挙を通じて評議員を選出し、さらにその評議員から理事を選任して、その理事が学校法人の経営にあたります。

恩田重信先生

維持員の資格を取得するには

  1. 本法人の功労者、本学卒業者、法人に3年以上勤務した教職員等が資格取得申請することができます。
  2. 法人が募集している募金に、所定の寄付金として金10万円也(維持員資格取得費)を納めていただきます。

(注1)維持員資格取得費は分納することができますが、納入金額が合計10万円になってから資格取得申請をしていただきます。
(注2)いただいたご寄付は「学校法人への寄付」として税制上の優遇措置を受けることができます。

維持員の特典

  • 評議員選挙への参画を通して、大学経営に関与することができます。
  • 維持員の子または孫が明薬に入学されたときに、恩田剛堂特別奨学金を受けることができます
  • 本学の薬剤師生涯学習講座の一部のコースの受講料が免除されます。

学校法人明治薬科大学 運営のしくみと維持員のすすめ

維持員資格に関するお知らせ

寄付金の募集について

維持員制度に関するご意見・ご要望の募集について

より良い法人および大学の運営を目指して、維持員の皆様からご意見・ご要望を募集しております。法人の事業や維持員制度等について、直接皆様の声をお聞かせ下さい。
ご意見・ご要望をお寄せ頂く際は、下記に掲載の「維持員制度に関する意見等記入用紙」を利用し、学校法人明治薬科大学 法人課までご送付ください。

お問い合わせ先

学校法人 明治薬科大学 法人課
〒204-8588 東京都清瀬市野塩2-522-1
TEL 042-495-8807(直通)
FAX 042-495-8674
E-mail hojin@my-pharm.ac.jp