学内入試イベント

本学では毎年、春と夏のオープンキャンパスを実施しています。
キャンパスの雰囲気を直接感じることができ、入試に関する最新情報をゲットするチャンスです。

オープンキャンパス(夏)

在学生によるトークライブや体験授業など
本学の雰囲気を感じてもらえるプログラムに加え、入試対策や個別相
談会など進路のお悩みも解決できるチャンスです。

726日(土)・27日(日)

プログラム

当日は、スタートガイダンス「薬学部の教育と魅力」「今年度入試の結果」のほか、体験授業、キャンパス見学などを行います。
明薬の最新情報を得て、受験に向けてのスタートをきってください。

  • 薬学ミニ講義
    実際の授業を体験できるプログラムです。もちろん、全く知識がなくても大丈夫です。

  • ラボツアー
    研究室を見学するツアーです。学生の研究内容や様子を直接見ることができます。

  • 在学生トークライブ
    在学生がどのようなキャンパスライフを送っているのかリアルな声を聞くことができます

その他のプログラム

  • スタートガイダンス(薬学部紹介、入試概要)
  • 在学生トークライブ
  • 体験授業
  • 入試に向けての学習方法(化学)
  • 生命創薬科学科ガイダンス
  • 個別進学相談
  • 在学生とのフリートーク

注意事項

  • マスクの着用は任意ですが、密集した場所などでは適宜着用を推奨とさせていただきます。
  • スタッフのマスク着用は一部着用しての対応とさせていただきます。
  • 飲み物や食べ物、筆記具は必ず各自で持参してください。
  • 学食等での食事の提供や食事の販売は実施いたしません(休憩所、飲食可能な場所として利用可能です)。
  • 入場時及びキャンパス内では混雑が予想されますので、適宜距離をとって行動してください。
  • 体調がすぐれない方は次回のご参加をお願いいたします。
  • キャンパス内すべての施設を自由に見学することはできませんので、立入禁止の先には立ち入らないでください。

オープンキャンパス(春)

在学生によるトークライブや体験授業など
本学の雰囲気を感じてもらえるプログラムに加え、入試対策や個別相
談会など進路のお悩みも解決できるチャンスです。

2026321日(土)

プログラム

当日は、スタートガイダンス「薬学部の教育と魅力」「今年度入試の結果」のほか、体験授業、キャンパス見学などを行います。
明薬の最新情報を得て、受験に向けてのスタートをきってください。

  • 薬学ミニ講義
    実際の授業を体験できるプログラムです。もちろん、全く知識がなくても大丈夫です。

  • ラボツアー
    研究室を見学するツアーです。学生の研究内容や様子を直接見ることができます。

  • 在学生トークライブ
    在学生がどのようなキャンパスライフを送っているのかリアルな声を聞くことができます

その他のプログラム

  • スタートガイダンス(薬学部紹介、入試概要)
  • 在学生トークライブ
  • 体験授業
  • 入試に向けての学習方法(化学)
  • 生命創薬科学科ガイダンス
  • 個別進学相談
  • 在学生とのフリートーク

注意事項

  • マスクの着用は任意ですが、密集した場所などでは適宜着用を推奨とさせていただきます。
  • スタッフのマスク着用は一部着用しての対応とさせていただきます。
  • 飲み物や食べ物、筆記具は必ず各自で持参してください。
  • 学食等での食事の提供や食事の販売は実施いたしません(休憩所、飲食可能な場所として利用可能です)。
  • 入場時及びキャンパス内では混雑が予想されますので、適宜距離をとって行動してください。
  • 体調がすぐれない方は次回のご参加をお願いいたします。
  • キャンパス内すべての施設を自由に見学することはできませんので、立入禁止の先には立ち入らないでください。

進学説明会

2025(令和7)年9月20日(土)

開催日時 2024年9月21日(土) 9:30~16:30(予定)
開催場所 東京都清瀬市野塩2-522-1 明治薬科大学
対象者 高校生または既卒者(同伴者2名まで)
 ※受験生と保護者等、受験生と受験生の組み合わせで参加可能です
 ※中学生などもご参加可能ですが、入試問題の解説などを実施いたしますので受験生向けの内容になります
 ※人数制限は行いませんが事前予約制となっていますので、必ず事前申し込みをお願いいたします。

生命創薬科学科ガイダンス

2025(令和7)年10月11日(土)
または12日(日)のどちらか1日

詳細は、決定次第随時更新予定です。

夏のラボツアー
(生命創薬科学科希望者特別月間)

キャンパス見学の予定日の中から、週2回(月・金)13 時の回(1時間)を限定回とし、5研究室(1研究室に付、2回ずつ担当)でラボツアーを実施します。

2025(令和7)年7月
~8月31日(全10回)1回5組

詳細は、決定次第随時更新予定です。



Recommendations

おすすめコンテンツ

TOP