講師:瀬戸 樹(セト タツキ)
役職名 |
講師 |
---|---|
研究室 | |
最終学歴 |
名古屋大学大学院 多元数理科学研究科 博士課程後期課程 修了 (2016/3) |
学位 |
博士 (数理学) |
講義科目 |
数学I, 数学II |
専門分野 |
微分幾何学, 位相幾何学, 非可換幾何学 |
研究課題 |
非可換幾何学を用いた指数定理の一般化に関する研究 |
所属学会 |
日本数学会 |
学内委員 |
入試広報委員会 (2020 --), 早期体験学習委員会体験学習部門 (2020 --) |
社会活動 |
SSH事業「課題研究交流会」 ポスター発表指導 講師 (2016/7), Zentralblatt MATH レビュアー (2016/9 --), Mathematical Reviews レビュアー (2018/1 -- ) |
依頼公演 |
"Toeplitz operators and the Roe-Higson type index theorem", The Second China-Japan Conference on Noncommutative Geometry and K-Theory (2014/10, 那覇) "n次元立方体状の自己相似集合に対するFredholm加群", 東京都立大学・オンライン幾何学セミナー (2020/7, Zoom) |
研究業績1 |
"Toeplitz operators and the Roe-Higson type index theorem in Riemannian surfaces", Tokyo J. of Math. Vol. 39, No. 2 (2016), 423 -- 439 |
研究業績2 |
"A note on Atiyah's Γ-index theorem in Heisenberg calculus", Kodai Math. J. Vol. 40, No. 3 (2017), 577 -- 583 |
研究業績3 |
"Toeplitz operators and the Roe-Higson type index theorem", J. Noncommut. Geom. Vol. 12, No. 2 (2018), 637 -- 670 |
研究業績4 |
"A cyclic cocycle and relative index theorems on partitioned manifolds, Tokyo J. of Math. Vol. 42, No. 2 (2019), 431 -- 448 |