学生の皆さんが在学中に自らの専攻や将来のキャリアに関連した実習・研修的な就業体験を通じて、勤労観や職業観を養い、研修先の社会的役割と責任を理解し、業務内容についての基本的な知識・技能・態度を習得することを目的に実施しています。
また、この体験は将来の進路を選択するためには大変有意義な機会であり、同時に日頃の学びの成果を確認し、今後取り組むべき課題を発見することができます。
本学では就業体験学習(インターンシップ)を正課の授業科目(自由選択科目:総合科目)として取り入れています。
受入企業 製薬メーカー、医薬品専門商社、CRO、化学系企業、食品会社等
職種 MR、臨床開発、研究、DI業務等
実施時期 夏期休業期間中
就業体験学習(インターンシップ)関連スケジュール
5月~6月 | 就業体験学習(インターンシップ)履修ガイダンス・履修学生募集 |
---|---|
7月 | 履修学生および実施企業の決定 |
就業体験学習(インターンシップ)事前ガイダンス | |
8月 | 就業体験学習(インターンシップ)実施 |
9月 | 日誌、報告書の提出(学生) |