進路・就職

就職支援

就職年間スケジュール

薬学科

薬学科
年間スケジュール
4月

● 新入生オリエンテーション(学部1年生)

● 進路就職ガイダンス(学部2~6年生)

● 病院合同セミナー

5月~6月

● 公務員ガイダンス(全学年対象)

● キャリアガイダンス(学部4~5年生)

● インターンシップ説明会(学部4~5年生)

● 進路就職ガイダンス(学部5年生)

7月

● 進路就職ガイダンス(学部5年生)

● インターンシップ事前ガイダンス(学部4~5年生)

8月

● インターンシップ(学部4~5年生)

● 公務員セミナー(基礎講座)(全学年対象)

9月


10月

● 進路就職ガイダンス(学部5年生)

● 就職活動体験発表会 (学部4~5年生)

11月

● 進路就職ガイダンス(学部5年生)

● インターンシップ報告会(学部4~5年生)

12月

● 面接対策講座(学部5年生)

● 会社・職種研究セミナー(学部5年生)

● 明薬会進路選択支援フォーラム(学部4~5年生)

1月


2月

● 面接対策講座(学部5年生)

3月

● 合同セミナー(企業・薬局・公務員他)(学部5年生)
合同セミナー

● 公務員セミナー(応用講座)(全学年対象)

生命創薬科学科

生命創薬科学科
年間スケジュール
4月

● 新入生オリエンテーション(学部1年生)

● 進路就職ガイダンス(学部2・3年生)

5月~6月

● 公務員ガイダンス(全学年対象)

● キャリアガイダンス(学部3年生)

● インターンシップ説明会(学部3年生)

7月

● 進路就職ガイダンス(学部3年生)

● インターンシップ事前ガイダンス(学部3年生)

8月

● インターンシップ(学部3年生)

● 公務員セミナー(基礎講座)(全学年対象)

9月

● 就職活動体験発表会(学部3年生)

10月

● 進路就職ガイダンス(学部3年生)

11月

● インターンシップ報告会(学部3年生)

12月

● 進路就職ガイダンス(学部3年生)

● 面接対策講座(学部3年生)

● 会社・職種研究セミナー(学部3年生)

● 明薬会進路選択支援フォーラム(学部3年生)

1月


2月

● 面接対策講座(学部3年生)

3月

● 合同セミナー(企業・薬局・公務員他)(学部3年生)
合同セミナー

● 公務員セミナー(応用講座)(全学年対象)

博士課程[前期]

博士課程[前期]
年間スケジュール
4月

● 進路就職ガイダンス(大学院博士課程[前期]1年生)

5月~6月

● 進路就職ガイダンス(大学院博士課程[前期]1年生)

● 公務員ガイダンス(全学年対象)

● キャリアガイダンス(大学院博士課程[前期]1年生)

● インターンシップ説明会(大学院博士課程[前期]1年生)

7月

● 進路就職ガイダンス(大学院博士課程[前期]1年生)

● インターンシップ事前ガイダンス(大学院博士課程[前期]1年生)

8月

● インターンシップ(大学院博士課程[前期]1年生)

● 公務員セミナー(基礎講座)(全学年対象)

9月

● 就職活動体験発表会(大学院博士課程[前期]1年生)

10月

● 進路就職ガイダンス(大学院博士課程[前期]1年生)

11月

● インターンシップ報告会(大学院博士課程[前期]1年生)

12月

● 面接対策講座(大学院博士課程[前期]1年生)

● 会社・職種研究セミナー(大学院博士課程[前期]1年生)

● 明薬会進路選択支援フォーラム(大学院博士課程〔前期〕1年生)

1月


2月

● 面接対策講座(大学院博士課程〔前期〕1年生)

3月

● 合同セミナー(企業・薬局・公務員他)(大学院博士課程〔前期〕1年生)
合同セミナー

● 公務員セミナー(応用講座)(全学年対象)

主な就職行事解説

進路就職ガイダンス

前期は、本学の進路支援体制や就職状況、主な業界や職種、自己分析の方法などについて説明を行います。
後期は、履歴書・エントリーシートの書き方、SPI模擬試験などを行います。

キャリアガイダンス

製薬会社、CRO・SMO、医薬品卸、化学会社などから講師を招いて、各業界の動向と職種について説明します。

明薬会進路選択支援フォーラム(明薬会主催、大学共催)

各業界で活躍している現役のOB・OGを招いて、在校生に業界説明や就職体験談を懇談会形式で行います。

インターンシップ

製薬会社、CRO・SMO、医薬品卸、化学会社等で短期間の就業体験を行います。

インターンシップ報告会

受け入れ企業の担当者を招き、インターンシップ参加学生がパワーポイントを利用して報告を行います。報告会終了後は、企業担当者、教職員、参加学生との懇談会を行います。

企業合同セミナー、薬局合同セミナー

企業人事担当者と学生との就職相談会

就職活動体験発表会

企業内定者、公務員試験合格者等による体験発表会。

面接対策講座

個別面接試験・グループ面接試験の練習