埼玉医科大学との包括連携協定

学校法人 明治薬科大学は、学校法人 埼玉医科大学との両法人が相互に連携し、双方が有する人的・物質的資源を有効活用することにより、学術研究、教育、社会貢献等の推進に資することを目的とした協定を締結しました。医学部と連携を推進することにより、充実した教育・研究が実現できるものと期待しています。わが国の医療の発展に寄与できるものと考えています。
結核予防会との公学連携協力協定

学校法人明治薬科大学は、公益財団法人結核予防会と医学・薬学教育・研究に関する連携協力を行う目的で協定の締結を行いました。これまで明治薬科大学と結核予防会の2つの法人が果たしてきた社会的な役割を踏まえ、「教育・研究・臨床」を基本とした分野において更なる連携・協力関係を構築し、地域および社会貢献の推進を図るものです。
所沢市、所沢市医師会、所沢市薬剤師会との包括連携協定

明治薬科大学と所沢市、所沢医師会、所沢薬剤師会は、「所沢市、所沢市医師会、所沢市薬剤師会及び明治薬科大学との連携による市民の健康増進に関する包括的協定」を締結いたしました。この協定は、かかりつけ医師とかかりつけ薬剤師との連携により、所沢市民の飲み残し薬の状況等の実態調査を行い、調査で集められたデータを学術的知見から本学で分析・評価を行うものです。所沢市民の健康増進に役立てるだけでなく、服薬問題の適正化を図ることも期待されています。
市内三大学包括連携協定

明治薬科大学と日本社会事業大学、国立看護大学校の清瀬市内三大学では、包括連携協定を締結しています。教育・研究・社会貢献・産官学連携に必要な情報の共有を図ると共に、それぞれの大学の特色を生かして、これからの医療・保健・福祉分野の人材育成、社会貢献活動を行います。
主な協定締結大学・団体等
- 日本医科大学
- 埼玉医科大学
- 榊原記念財団附属榊原記念病院
- 国立がん研究センター東病院
- 国立成育医療研究センター
- 国立精神・神経医療研究センター
- 国立病院機構東京病院
- 国立保健医療科学院
- 公益財団法人結核予防会
- 公益財団法人がん研究会有明病院
- 東京都立墨東病院
- 東京都立多摩北部医療センター
- 東京都立多摩総合医療センター
- 東京都立豊島病院
- 東京都立駒込病院
- 町立八丈病院
- パレクセル インターナショナル(株)
- 清瀬市(市内三大学との連携協定)