薬剤師で参議院議員・自由民主党女性局長 本田顕子先生による特別講義を行いました
2025年(令和7年)5月12日(月)、薬剤師の資格をもつ参議院議員である本田顕子先生に1年生科目である「薬学への招待」で特別講義をしていただきました。タイトルは「学んだことをいかす」で、薬の発見の歴史から始まり、抗生物質の発見による感染症克服と耐性菌の出現、薬剤師の災害医療への関わり、新型コロナウイルスのワクチン接種事業における薬剤師の活躍、学校薬剤師の役割、市販薬のオーバードース対策への薬剤師の関わりまでを分かり易く講義されました。先生の講義内容は、ご自身が薬剤師として薬局や企業で働いた経験、政治家としての現在の活躍にもとづく興味深いもので、学生にとっては自分たちの将来を考える上で良い機会になったものと思います。



