学生優秀発表賞受賞のお知らせ(日本薬学会第143年会)

令和5年3月25日(土)~28日(火)に開催されました日本薬学会第143年会において、下記の学生および院生が学生優秀発表賞として受賞しました(所属・指導教員は受賞当時のものです。)。

口頭発表(受賞者数195名、審査対象演題884件、受賞率22.1%)

 氏 名  研究室名
 六川 文裕  有機合成化学
 安達 紅彩  薬化学
 内田 遥翔  分子製剤学
 廣岡 侑也  生体分子学
 森本 佳純  公衆衛生・疫学

ポスター発表(受賞者数239名、審査対象演題1159件、受賞率20.6%)

 氏 名   研究室名
 関口 李子  薬化学
 石田 稜翔  生薬学
 森 絵里香  微生物学
 中山 メイ  微生物学
 藤坂 紗彩  薬物治療学
 指田 菜々子  医療分子解析学
 原田 直季  医療分子解析学

本学学部学生・大学院生の過去の受賞履歴は、学部学会受賞記録 大学院学会受賞記録をご覧ください。

Recommendations

おすすめコンテンツ

TOP