清瀬市立芝山小学校で薬物乱用防止に関する授業を行いました
2024.12.11
2024年(令和6年)12月9日(月)、清瀬市立芝山小学校において、本学の宮沢伸介講師(薬学教育研究センター 臨床薬学部門/地域医療学)が、6年生1~2組に向けて薬物乱用防止に関する授業を行いました。薬物乱用が社会や家族に与える影響にも触れ、薬物の危険性や身体・精神への影響について易しく説明しました。さらに、薬物を誘われても絶対に断る勇気(心のブレーキ)を持つためには、日頃から「頭」と「体」だけではなく、「心」も鍛えることの大切さを伝えました。