教授:杉山 重夫(スギヤマ シゲオ)
役職名 |
予算・施設委員長、進路就職支援副委員長 |
---|---|
研究室 | |
最終学歴 |
九州大学大学院薬学研究科博士課程(1990年6月) |
学位 |
薬学博士(九州大学:1990年) |
講義科目 |
物理化学I、創薬化学、薬の発明・発見、薬科学総合実習・演習I、 院・生命創薬科学専攻・機能性分子化学特論、伝統医療薬学コース |
専門分野 |
物理有機化学、医薬品化学 |
研究課題 |
新規不斉反応の開発と反応機構の解明、並びにその反応の利用 |
所属学会 |
日本薬学会、日本薬学会医薬化学部会、日本プロセス化学会、有機合成化学協会、シクロデキストリン学会 |
学内委員 |
保険薬局実習委員会 (2003-2019 )、「明治薬科大学大学院創設30周年記念事業」実行委員会(2005)、環境マネジメントシステム環境管理委員会 環境教育部門(2006- )、学則等検討委員会 (2008- )、入試広報委員会 (2010-2014)、進路就職支援委員会 (2014- )、入試委員会(2015- )、地球温暖化に対策に係る業務の統括責任者(2016- )、環境安全推進委員(2016- )、薬学専攻委員会(2016- )、教務委員会(2016-2019)、化学物質・生物管理部門長(2017- )、国家試験・CBT対策委員会(2017- )、予算・施設委員会(2018- ) |
社会活動 |
明薬会(明治薬科大学同窓会)理事 (2004-2010)、「高校生のための夏の学校」における化学実験主担当 (2007- )並びに取りまとめ役 (2011- )、日本薬学会代議員並びに関東支部監事(2016-2018)、学校法人明治薬科大学学内評議員並びに学内理事(2015- )、施設委員長(法人、2015-2017)並びに同委員(2017- )、資産運用委員長(法人、2017- )、企画委員会(法人、2015- )、法人連絡協議会(法人、2017- )、危機管理委員会(法人、2015- )、一次評価委員会(法人、2015- )、総務委員会(法人、2015- )、財務委員会(2020- )、剛堂会館(紀尾井町)に係わる将来計画に関するプロジェクトチーム(2020- ) |
研究業績1 |
Stereoselective gram-scale synthesis of (S)-5,5-dimethyl-4-phenyloxazolidin-2-one. Heterocycles 65, 149-159 (2005) |
研究業績2 |
Enantioselective addition of diethylzinc to aldehydes catalyzed by monosubstituted [2.2]paracyclophane-based N,O-ligands: remarkable cooperativeeffects of planar and central chiralities. Tetrahedron: Asymmetry 17, 2847-2856 (2006) |
研究業績3 |
Photoreactions of β-aziridinylacrylonitriles and acrylates with alkenes: the substituent effects on the formation of [3+2] cycloadducts. Tetrahedron 62, 10865-10878 (2006) |
研究業績4 |
Diastereoselective intramolecular acyl transfer of 5-(α-methylbenzyl)amino-1,3-dioxan-2-one to 4-hydroxymethyl-2-oxazolidinones. Tetrahedron 63, 12047-12057 (2007) |
研究業績5 |
Photoreactions of bicyclic aziridines with alkenes and alkynes: a novel synthetic methodology for 8-azabicyclo[3.2.1]octane derivatives. Org. Biomol. Chem. 6, 3186-3195 (2008) |
研究業績6 |
Studies on two different diastereoselective reaction pathways from a serinol derivative to 4-hydroxymethyl-2-oxazolidinones using 2-chloroethyl chloroformate and N,N'-disuccinimidyl carbonate. Tetrahedron: Asymmetry 21, 2904-2910 (2010) |
研究業績7 |
Total synthesis of (R)-(-)-actisonitrile via O-alkylation of optically active 4-hydroxymethyloxazolidin-2-one derivative. Tetrahedron: Asymmetry 22, 1917-1923 (2011) |
研究業績8 |
Non-enzymatic diastereoselective asymmetric desymmetrization of 2-benzylserinols giving optically active 4-benzyl-4-hydroxymethyl-2-oxazolidinones: asymmetric synthesis of α-(hydroxymethyl)phenylalanine, N-Boc-α-methylphenylalanine, cericlamine and BIRT-377. Tetrahedron 68, 8033-8045 (2012) |
研究業績9 |
Diastereoselective amidoallylation of glyoxylic acid with chiral tert-butanesulfinamide and allylboronic acid pinacol esters: efficient synthesis of optically active γ,δ-unsaturated α-amino acids. Tetrahedron: Asymmetry 2013, 1069-1074 (2013) |
研究業績10 |
Asymmetric Epoxidation of Allylic Alcohols Catalyzed by Vanadium-Binaphthylbishydroxamic Acid Complex. J. Org. Chem. 80, 3203-3210 (2015) |