教授:高野 伊知郎(タカノ イチロウ)
研究室 | |
---|---|
最終学歴 |
東京薬科大学 |
学位 |
薬学博士 |
講義科目 |
健康科学、食品と環境実習、健康薬学コース実習・演習、健康薬学コース特論・演習 |
専門分野 |
食品衛生学、食品安全性学、食品健康科学、食品分析化学 |
研究課題 |
食の安全を確保するための手法開発 |
所属学会 |
日本薬学会 日本食品衛生学会 日本農薬学会 |
学会活動 |
公社)日本薬学会 代議員、関東支部幹事、食品汚染物試験法専門委員 公社)日本食品衛生学会 副会長、集会担当理事(兼務)、関東ブロック担当理事(兼務)、役員等選考委員会委員長、 組織・運営委員会委員、食品衛生学会誌編集委員 日本農薬学会 農薬残留分析研究会委員 |
学内委員 | |
社会活動 |
日本食品衛生学会第21回特別シンポジウム(東京)実行委員長 日本食品衛生学会第3回公開シンポジウム(東京)実行委員長 日本食品衛生学会第115回学術講演会(東京)実行委員長 日本食品衛生学会第20回特別シンポジウム(東京)実行委員長 日本食品衛生学会第2回公開シンポジウム(東京)実行委員長 日本食品衛生学会第2回分析セミナー(千葉)実行委員長 神奈川県衛生研究所外部委員 さいたま市食の安全委員会委員長 |
依頼公演 |
「不確かさを考える」:高野伊知郎、東京都健康安全研究センター技術懇話会、2018/3、東京 |
受賞歴 |
東京都知事表彰「食品中のアルミニウム摂取量に関する調査研究」、2017/2 東京都知事表彰「畜水産食品中動物用医薬品迅速分析法の開発と応用」、2008/12 東京都知事表彰「食品中残留農薬分析法の開発及び残留実態の把握」、2007/11 |
研究業績1 |
Development of a highly sensitive liquid chromatography with tandem mass spectrometry method for the qualitative and quantitative analysis of high-intensity sweeteners in processed foods: Iwakoshi K., Tahara S., Uematsu Y., Yamajima Y., Miyakawa H., Monma K., Kobayashi C., Takano I., J Chromatogr A, 1592, 64-70 (2019) |
研究業績2 |
Simultaneous determination of multi-class veterinary drugs in chicken processed foods and muscle using solid-supported liquid extraction clean-up: Yoshikawa S., Nagano C., Kanda M., Hayashi H., Matsushima Y., |
研究業績3 |
Simultaneous determination of amantadine, rimantadine, and memantine in processed products, chicken tissues, and eggs by liquid chromatography with tandem mass spectrometry: Tsuruoka Y, Nakajima T, Kanda M, Hayashi H, Matsushima Y, Yoshikawa S, Nagata M, Koike H, Nagano C, Sekimura K, Hashimoto T, Takano I, Shindo T., J Chromatogr B Analyt Technol Biomed Life Sci., 1044-1045, 142-148 (2017) |
研究業績4 |
LC-MS/MSを用いた豆類中残留農薬の迅速分析法に関する研究: 岩越 景子、大塚 健治、田村 康宏、富澤 早苗、増渕 珠子、八巻 ゆみこ、中川 由紀子、増田 諒子、須藤 将太、小鍛治 好恵、新藤 哲也、高野 伊知郎、食品衛生学雑誌、57, 150-154 (2016) |
研究業績5 |
LC-MS/MSによる畜水産物中のフルオピコリド分析法: 小林 麻紀、酒井 奈穂子、上條 恭子、大谷 陽範、林 真輝、小池 裕、馬場 糸子、笹本 剛生、根本 了、新藤 哲也、高野 伊知郎、食品衛生学雑誌、57, 89-95 (2016) |
研究業績6 |
Determination and surveillance of hydrocortisone and progesterone in livestock products by liquid chromatography-tandem mass spectrometry: Nakajima T., Tsuruoka Y., Kanda M., Hayashi H., Hashimoto T., Matsushima Y., Yoshikawa S., Nagano C., Okutomi Y., Takano I., Food Addit Contam Part A Chem Anal Control Expo Risk Assess, 32, 1833-1841 (2015) |
研究業績7 |
LC-MS/MSによる鶏組織および鶏卵中アマンタジンの分析法: 鶴岡 由実、中島 崇行、橋本 常生、神田 真軌、林 洋、松島 陽子、吉川 聡一、永野 智恵子、 奥富 幸、高野 伊知郎、食品衛生学雑誌、56, 83-87 (2015) |
研究業績8 |
Determination and surveillance of nine acaricides and one metabolite in honey by liquid chromatography-tandem mass spectrometry: Nakajima T., Tsuruoka Y., Kanda M., Hayashi H., Hashimoto T., Matsushima Y., Yoshikawa S., Nagano C., Okutomi Y.,Takano I., Food Addit Contam Part A Chem Anal Control Expo Risk Assess, 32, 1099-1104 (2015) |
研究業績9 |
Multi-residue Determination of Polar Veterinary Drugs in Livestock and Fishery Products by Liquid Chromatography/Tandem Mass Spectrometry: Kanda M., Nakajima T., Hayashi H., Hashimoto T., Kanai S., Nagano C., Matsushima Y., Tateishi Y., Yoshikawa S., Tsuruoka Y., Sasamoto T., Takano I., J AOAC Int., 98, 230-247 (2015) |
研究業績10 |
LC-MS/MSによる食肉中残留農薬簡易一斉試験法の妥当性評価: 笹本 剛生、小林 麻紀、酒井 奈穂子、上條 恭子、大谷 陽範、林 真輝、馬場 糸子、花城 千香子、高野伊知郎、食品衛生学雑誌、56, 19-30 (2015) |